https://developers.facebook.com/docs/plugins/

IT産業調査室

IT/ICT産業の業績や就労環境などを調査し分析しています

3月期

ITサービス業2022年3月期 1人あたり営業利益ランキング 201〜259位

2022年3月期が営業赤字だった企業には、2022年度の奮起を期待します。

ITサービス業2022年3月期 1人あたり営業利益ランキング 151〜200位

201位〜259位は ⬇️ ITサービス業2022年3月期 1人あたり営業利益ランキング 201〜259位 - IT産業調査室

ITサービス業2022年3月期 1人あたり営業利益ランキング 101〜150位

前年比が「ー」は2021年3月決算が営業赤字のため、「比較できず」の意。 151〜200位は ⬇️itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 1人あたり営業利益ランキング 51〜100位

101〜150位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 1人あたり営業利益ランキング 1〜50位

2021年3月期に265位だったリミックスポイントが1位に躍り出ました。同社の決算短信によると、子会社ビットポイントジャパンの暗号資産交換サービスが7612百万円の営業利益(2021年3月期は260百万円の営業損益)を計上したことによる、…

ITサービス業2022年3月期 営業利益率ランキング 201〜259位

ITサービス業2022年3月期 営業利益率ランキング 151〜200位

201〜259位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 営業利益率ランキング 101〜150位

151〜200位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 営業利益率ランキング 51〜100位

101〜150位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 営業利益率ランキング 1〜50位

営業利益を売上高で割ったもので、本業の利益の割合を示しています。 第1位アステリアの営業利益率が売上高を上回っているのは、投資事業における海外企業の株価を営業利益に計上したことによっています。 2位のオービックは、連結子会社で第4位のオービ…

ITサービス業2022年3月期 1人あたり売上高ランキング 201〜259位

ITサービス業2022年3月期 1人あたり売上高ランキング 151〜200位

201〜259位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 1人あたり売上高ランキング 101〜150位

企業ベース売上高で1位のNTTデータは就業者1人あたりに換算すると148位でした。正規雇用13万9677人、非正規雇用3404人、計14万3081人も最大で、同業・類似のSCSK、TISより低い結果となりました。ただし海外事業の拡大が売上…

ITサービス業2022年3月期 1人あたり売上高ランキング 51〜100位

101〜150位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 1人あたり売上高ランキング 1〜50位

売上高を就業者数で割って、1人あたり売上高を算出しました。 就業者数は、正規雇用者数と非正規雇用者数を合算したものです。 ただし5月20日の時点で3月期決算企業の2021年度通期有価証券報告書(有報)は公表されていません。そこで正規雇用者数…

ITサービス業2022年3月期 営業利益ランキング 202〜259位

本来は201位からのリストですが、200位が2社あったため202位からになります。

ITサービス業2022年3月期 営業利益ランキング 151〜200位

202〜259位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 営業利益ランキング 101〜150位

151〜200位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 営業利益ランキング 51〜100位

101〜151位は ⬇️ itresearch.hatenadiary.com

ITサービス業2022年3月期 営業利益ランキング 1〜50位

営業利益は売上高から営業諸経費を引いた「本業の利益」。つまり「儲かっている会社」のランキングです。 「順位」の「21」は2021年3月期、「22」は2022年3月期の意味。→で前年順位からの変動を示します。 NTTデータが△52.8%の2025…

ITサービス業2022年3月期 売上高ランキング 201〜256位

2011年3月期は266社のランキングだった(2022年3月期は7社減の259社)ため、2021年順位に260位以上の数値が付されることがあります。 209位のレントラックスは売上高を大きく減らしていますが、決算短信によると会計方式を変更し…

ITサービス業2022年3月期 売上高ランキング 151〜200位

ITサービス業2022年3月期 売上高ランキング 101〜150位

ITサービス業2022年3月期 売上高ランキング 51〜100位

ITサービス業2022年3月期 売上高ランキング 1〜50位

第11位「BIPROGY」旧・日本ユニシス、第42位「NSW」は日本システムウエア。 NTTデータは本調査がスタートした2001年から21年間連続1位の座を堅持しています。ただし第2位Zホールディングス(旧・ヤフー)が差を詰めています。第1…

3月期/ポータルサービス64社 5年ぶり2けた増の背景に巣ごもり需要と非接触指向(3)

アナログからデジタルに転換した強み 就業者1人当り売上高について、2012年3月期を起点(0)とする増減率のグラフを作ると、図の赤い折れ線のようになった。統計上、集計対象企業数が59社、全売上高が2022年3月期の4割強だった2兆3279億…

3月期/ポータルサービス64社 5年ぶり2けた増の背景に巣ごもり需要と非接触指向(2)

1人当たり営業利益は500万円が標準 マンパワー依存型受託サービス、Webサービスと同じように、就業者1人当り業績を算出してみよう(非正規雇用者数は2021年3月末現在の数字、正規雇用者数はYahooファイナンス掲載の直近データを使用すること、…

3月期/ポータルサービス64社 5年ぶり2けた増の背景に巣ごもり需要と非接触指向(1)

個人向けポータルサービス64社の2022年3月期通期業績は、売上高が前年同期比△15.6%と5年ぶりの2けた増となった。新型コロナ対策に伴う巣ごもり需要と非接触指向が業績を押し上げた。それに連動して営業利益、純利益も大幅に増加している。ブロ…

3月期決算/Webサービス50社 コロナ下で急伸 サブスクのメリットとニーズが好循環(3)

コロナ禍 経済停滞の影響くっきり 売上高と利益が増え、就業者が増加するのはマンパワー依存型受託サービスと同様だが、いまから10年前=2012年は経済産業省主導による中小企業向けIT利活用プロジェクト「J-SaaS」がスタートした翌年であって、…

3月期決算/Webサービス50社 コロナ下で急伸 サブスクのメリットとニーズが好循環(2)

広がるマンパワー依存型との格差 マンパワー依存型受託サービスと同じように、就業者の目線で検証する。就業者1人当り業績を算出してみよう(非正規雇用者数は2021年3月末現在の数字、正規雇用者数はYahooファイナンス掲載の直近データを使用すること…