https://developers.facebook.com/docs/plugins/

IT産業調査室

IT/ICT産業の業績や就労環境などを調査し分析しています

グラフは語る(4-8) 情報処理系SIとソフトウェア受託開発 連結依存度

情報処理系SI業は従業員数の増加が売上高の増加と同期し、1人あたり売上高はなかなか上昇していません。これに対してソフトウェア受託開発業は従業員数、売上高が減少しても1人あたり売上高は続伸しています。この違いは何に由来するのか、集計データを…

グラフは語る(4-7) ソフトウェア受託開発 2000年の前と後(ソフト/サービス621社のうち)

ソフトウェア受託開発業は単独で最も集計企業数が多い小分類でした。また「W e bアプリケーション」「A Iカスタマイズ」の2項目を新設するなど、ビジネスモデルの多様化が顕著となっています。 そこで小項目ごとに設立年次の平均を取ったところ、 ・業務ア…

IT産業業績調査2023 グラフは語る=目次=

IT産業業績調査はIT記者会が発足した2004年に始まりました。当初はアンケート方式で調査票を郵送し、有効回答を集計していましたが、株式を公開する企業が増加したことから、2006年から決算短信と有価証券報告書に基づいて集計するようになって…

グラフは語る(4-6) ソフトウェア受託開発155社(ソフト/サービス621社のうち)

IT産業業績調査2023「グラフは語る」の殿を務めるのはソフトウェア受託開発業です。大分類「ソフト/サービス」>中分類「受託サービス」>小分類「ソフトウェア受託開発」という立ち位置で、単独の小分類としては集計企業数が最も多くなっています。 …

グラフは語る(4-6) 情報処理系SIer29社(ソフト/サービス621社のうち)

4-5でも触れましたが、これまでは「複合サービス」という小分類名でした。NTTデータ、野村総合研究所、TIS、SCSKなど、業界外の方でもTVCMやニュースで一度は名前を聞いたことがある企業、あるいは電算(長野市)や東計電算(横浜市)、両毛…

グラフは語る(4-5) 旧来型受託サービス234社(ソフト/サービス621社のうち)

▶️集計234社について 234社には4-3で取り上げたマンパワー依存型受託サービス業も含んでいます。データが一部重複していることをご承知おきください。 ここでいう「旧来型」はEDP(電子計算機によるデータ処理)時代から本格的なインターネット時…

グラフは語る(4-4) マンパワー依存型50社 役務モデルと労務モデル(ソフト/サービス621社のうち)

一口に「マンパワー依存型」と言っても、要員をそろえて単純作業をこなして行く労務提供、その対置にある知識・ノウハウを集約した役務提供まで、業務・サービスに幅があります。データを整理しているなかで、業務別(小分類)による1人あたり売上高が、端…

IT産業業績調査2023=目次=

1 859社の内訳 2 859社の2023年〜概況1〜 3 859社の2023年〜概況2〜 4 859社の2023年〜概況3〜 集計表 5 通信サービス/モバイル通信サービス 6 通信サービス/ICT補足 7 機械・装置製造メーカー77社 カテゴリー別の従業員…

グラフは語る(4-3) マンパワー依存型受託50社(ソフト/サービス621社のうち)

1 オンライン/Webによるリモートに移行することが難しい システム運用管理 オンサイト型BPO 要員派遣を前提とするSES 2 リモートであっても専門要員が常時対応する必要がある コールセンター プログラム・デバッグ/テスト セキュリティ管理 の…

グラフは語る(4-2) クラウド/ネット系240社(ソフト/サービス621社のうち)

インターネット/Webないしクラウド経由で提供するサービスについて、契約先の法人や組織から利用料や成功報酬を得るB2B型ビジネスをまとめました(提供先:利用者が家庭や個人であっても、情報やサービスの提供主体である企業や組織から報酬を得てい…